繰り返し地震2016.07.29 18:32SE構法の情報誌に、熊本地震に関する記事が掲載されていました。2回の震度7クラスの地震マグニチュード3.5以上の地震回数が200回以上という今までにない地震となりました。その中で、一部損壊2万世帯以上の方が、同じ想いで悩んでいるというものです。今までの耐震住宅は「大地震の建物倒壊...
畳2016.07.28 03:53自宅に和室がなくても皆さん一度は目にしたことがある、畳縁。最近では畳縁無しのタタミも増えてきましたが… 畳縁で和室を遊ぶという選択肢もあります。畳縁といっても沢山の柄や色があり、一般的な和柄のモノから
水栓いろいろ2016.07.27 05:57関東も間もなく梅雨明けでしょうか・・・梅雨明けが待ち遠しいですね。 今日は水栓についてお話しようと思います。LASIQの家づくりの過程で設計と並行して住まいに使用する様々なモノを選びます。その住まいにあったデザインや住まい手が必要としている機能など採用する判断基準も多...
サイト公開2016.07.16 00:05LASIQのWebサイトが公開されました。LASIQが大切にしているコト。お客さまとどんな家づくりがしたいか。そんなお客さまへのメッセージを込めた素敵なサイトが完成しました。
実体験2016.07.14 01:40間もなくオープンハウスとなるLASIQ笠原コンセプトハウス"外と家族とつながる家"オープン準備・・・社内お披露目・・・先行案内・・・コンセプトハウスに滞在する時間が長くなっています。キッチンに立ち食事の支度をしながら子供とコミュニケーションをとったり、中庭越しの子供の様子をみたり...
コンセプトハウスオープン2016.07.12 00:47LASIQ笠原コンセプトハウス「外と家族とつながる家」がオープンいたします。外とのつながり家族とのつながりをつくりながら家族が心地よく伸びやかに暮らす住まい
物干しについて2016.07.07 00:00梅雨時期、突然の雨・・・PM2.5、花粉、黄砂・・・・など外的要因も多く室内の物干しスペースへの関心が高まっています。そこで物干しグッズを紹介したいと思います。コンセプトは、「スタイリッシュに干す」ポイントは、使わないときには仕舞えて、目立たないこと。CASE1 ホシ姫サマ(Pa...
予算2016.07.05 23:30設計、カラースキムを終え、見積りと予算との最終調整を進めています。予算に応じてデキル・デキナイを仕分ける作業ではありません。むしろその逆。提示されたご予算を100%とし、それ以上、120%のことをするための手法を探す作業です。どんな家が欲しいのか新しい暮らしへの夢や想いじっくりと...