日常の生活の時間を豊かにする工夫・・・
生活の質を見直すことに意識してみます
朝起きて夜の就寝までの間で工夫したい時間を
朝食や通勤、入浴の時間など考えてみます。
そして使うモノも見直してみる。
この選択していく判断基準が
あなたの暮らしの価値=ライフスタイルになります
たとえば、
体にやさしいモノ
飽きのこないシンプルなモノ
永く使うほど味わいが増すモノ・・・など
自分らしさを発見することにつながります
ライフスタイルを愉しむということは
自分がいいと思えるモノに囲まれ、心地よく感じることだと思います。
暮らしを豊かにするという視点で選択をし
丁寧に暮らすアイディアが生まれる
これが心の豊かさにつながると思うのです。
0コメント