顔を拭くタオル。手を拭くタオル。体を拭くタオル。
皆さんは1日にタオルをどのぐらい使いますか?
夏になると使うタオルも増えるかもしれません。
1回で洗う人もいれば、
何回か使って洗う人もいます。
家族とシェアしたり。
タオルや下着、ルームウェアは洗面に置きたい。
と要望される方が多いです。
すごく共感できます。
タオルの量やルームウェア、洗面に必要なモノは
各家庭で違います。
収納量も違います。
LASIQでは住む方にあったお家を提案していきます。
打合せをしてどこに何を置くか、棚は何枚あった方がいいか。
一緒に家づくりをしていきます。
先日も打合せ中に洗面に何を置くかのお話をしました。
棚の枚数や奥行、材質など詳細を決めていきます。
「こんなたたみ方をするから奥行がどのくらい」とか。
たたみ方にも色々こだわりがあり
会話がとても盛り上がりました
洗面を考えるだけでも
ライフスタイルや住まい手の価値観によって
考え方は色々。
『洗面をどう使うのが自分たちの暮らしにフィットするかな?』
と、暮らしのイメージを膨らませてみて下さい。
LASIQが
ワクワクする 自分らしい暮らし
をご提案します。
現在、LASIQでは2棟のコンセプトハウスが見学可能です。
LASIQコンセプトハウス 見学受付中
LASIQ コンセプトハウスは、
住まいについて考え始めている30代にとって、
とても良いケーススタディとなっておりますので、是非この機会にご来場下さい。
中庭でソラとつながる住まい→上水戸コンセプトハウス
中庭と吹抜で家族が程よくつながるコの字型の住まい→笠原コンセプトハウス
お問い合せ
Tel 029-305-4774
0コメント