笠間市でけんちく中の"光を取り込む平屋"
昨日、施主のTさま立会いのもと、竣工検査を行いました。
イメージを具現化するためにTさまと何度も打合せを重ねた日が
ついこの前のような気がします。
ウッドデッキとルーバーが完成し、中庭とLDKの一体的なつながりが生まれ、広がりを感じることができます。
密集する住宅地にある、くの字の敷地に沿うように敷地を最大限に活かせるように計画された平屋の住まい。
家族が伸びやかに心地よく暮らす為に中庭から光や風を取り込み、空を感じる暮らし。
良い家だなと感じられるかどうかは、
よりよい家にするためにいかに考えるプロセスを一緒にできるかが重要なことなのだと
改めて感じます。
皆さんにお伝えしたいこと・・・
ご自身が共感できる会社を見つけるコト。。。
それは会社ではなく人かもしれない。。。
ご自身が信頼できるプロと向き合って話し合うべきコト。
『こうしたい』と思うことを言える関係
ご自身が伝えたコトに相手が真摯に向き合ってくれるかどうかの関係
ご自身の希望通りの家が一番なのではなく
ご自身が信じたパートナーと一緒に考え、
悩んで積み上げた住まいが最良の答え
これがLASIQが想う住まいづくりの一歩です
LASIQと一緒にワクワクする家づくりを考えてみませんか?
LASIQへのお問い合わせは
→ webサイト
tel 029・305・4774
LASIQ 小林
0コメント